文化的な1日を送った
男・まうぞうです。
まずは福岡アジア美術館で
開催されている、
「ルーブル美術館特別展~漫画、9番目の芸術~」
を鑑賞してまいりました。
私の知ってる漫画家さんだけでも
荒木飛呂彦さん
谷口ジローさん
寺田克也さん
ヤマザキマリさん
というそうそうたる顔ぶれです。
他にも沢山の作家さんが
ルーブルにまつわる作品を描き
展示してありました。
続いて、昼食。
福岡パルコで
期間限定でオープンしている
「君の名は。カフェ」
に行きました。
大ヒットした映画「君の名は。」との
コラボ企画で、
作中に出てくる料理を再現したり、
作品をイメージしたメニューがあったりと
なかなかファンにはたまらないカフェです。
限定グッズなどの販売もありましたよ。
その次は福岡県立美術館へ。
「ディズニープリンセスとアナと雪の女王展」
を鑑賞してまいりました。
これは見応えがありました。
セルや原画だけでなく
衣装や小道具など様々なアイテムが
展示してありました。
「Let It Go」の特別映像シアターは
必見の価値ありです。
“漫画とアニメとディズニーアニメ”
と書くと若干オタク臭のする日曜日ですが、
“美術館2件とコラボカフェめぐり”
と書くと、
なんとなく格調高い休日を
過ごした気分の私です。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。