激ブラックだったのが
濃いグレーから薄いグレーくらいまで
ホワイト企業化が進んだ我が社。
休みが取りやすくなったり、
残業時間が減ったり、
役職者は制限があるとは言え
残業代が貰えるようになったり、
有休も取りやすくなったりと、
いいことづくめでした・・・
が、
本日、支給された賞与は、
この会社に
入社以来最低額の
少ないものでした。
決して業績が悪いわけじゃ
ないんですよ。
聞いた話によると、
親会社の給与体系が元々賞与が少ないらしく、
それに子会社も水準を併せたため
とのことでした。
私はまだいいです。
借金持ちですが、
ボーナス払いで何か買ってるわけでもなく、
月々の薄給の補填とたまの小旅行の費用に
使うくらいですから。
辛いのは家庭を持ち家を建てた
3〜40代の中堅社員達ですね。
家や車ののローンで
ボーナス払いを設定している人は、
前年より10万円単位で減らされたら
たまったものじゃありません。
まあ、このご時世。
正社員で働けて、
少ないながらも賞与が出るだけ
まだましと思わないといけない
のかもしれませんが。
一度でいいから、
ニュースで流れる
公務員の平均支給額
くらい貰ってみたい
もんです。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。