fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
Mac Book Air
嫁子ちゃんが事故に遭ってから
1ヶ月が経ちました。



救急車で搬送され、
直後に私の携帯に連絡があり、
祈るような気持ちで病院に車を走らせたのが
昨日のことのように鮮明に蘇ります。

今は、
職場所在市の総合病院から
自宅のある市の総合病院へ転院し、
毎日リハビリを頑張っています。



普段、そんなに歩かない生活だったせいか、
逆に入院してからのほうが
一日の歩く距離は増えたようです。

姿勢を矯正されたり
マッサージをされたりもするとのこと。

3度の食事はカロリー計算もされており、
時間も規則正しく摂取します。

おまけに夜9時には消灯です。



かつてない程

健康的な生活を

送っています。




骨の完治はほど遠く、
痛みもまだまだありますが、
徐々に復活してくれればと思います。



歩行訓練の時には
ウエイトを付けて歩くそうで、


悟空か!?


とつっこんでしまいました。



さすがに入院も長期になり、
リハビリ以外にはヒマな時間だらけなのがかわいそうで、
動画の視聴や電子書籍の読書でヒマを潰せるようにと、
ノートパソコンを持って行ってやろうと考えました。


最初、
もはや20世紀の遺物であるG3CPUのiBookを
試してみましたが動画が紙芝居にすらなりませんでした。

メモリ364MBのHD10GB、CPUは500MHzのG3では
どうしようもないですね。

昔は活躍していたのに。


続いて表面がカーボン仕様のフェラーリをモチーフとした
ウィンドウズXPのノートを押入から出してきましたが
ろくに起動すらしませんでした。


自宅にある“とりあえずノート型”は全滅です。


そこで中古のウィンドウズノートでも
買ってやるかと思いパソコンショップへ。

2~3万円のノートでもないかなと思っていたら
なんとMac Book Airの中古が大量にありました。

そのお値段55,000円。



チャリーン!



衝動買いスイッチ・オン!

自分への言い訳回路・作動!

「ウィンドウズは慣れてないから
 トラブッた時に困るからね。
 やっぱり慣れたMacじゃないとな。」

準備完了!



今、病院のベッドの上で大活躍しています。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト



コメント
コメント
こんにちは、隊長。
iBookはさすがにキツいでしょうね(笑)
昔は活躍していたと言っても、フラッグシップだったPowerBookに対してiBookは普及価格帯モデルでしたからねぇ…。
MacBook Airが退院後にどう使われるのか、誰が使うのか楽しみにします(笑)
2017/09/06(水) 09:51:26 | URL | cuts #- [ 編集 ]
cutsさん、こんにちは。
ええ、それはもう退院後は私のセカンドマシンとして・・・ゲフンゲフン。
ただ、一つだけ、Airで読書はちょっと厳しいようです。同じくらいの画面サイズのiPad Proで私は読書してるので大丈夫かと思ったんですが、よく考えたら、AirはRetinaじゃなかったんですね。盲点でした。
2017/09/07(木) 08:50:14 | URL | まうぞう #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://binbougod.blog.fc2.com/tb.php/900-eb1d1663
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック