fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
血糖値
この間の健康診断で引っかかった箇所。

・血糖値やや高し

・腹囲ややメタボぎみ

・心電図異常

・肺に影

でした。



心電図と肺は20代の頃からのもので
その都度、

「経過観察」

となるので気にもなりません。

腹囲はまあ自覚はありますが、
去年より7~8cm細くなっていますので
これもまた無視しておきましょう。

奇跡的に肝臓の数値がA判定だったのは
飲んべえの私にとって何よりの福音でした。



問題は血糖値ですか。



私、
自販機で買うのは
基本的にお茶だけです。

コーヒーもブラック。

間食はしません。

そういう意味では糖分控えめ生活かと
思いもしますが、
食事は偏ってますし、
日本酒も飲みますので、
一概には分かりかねます。

自分の気付かない所で糖分過多なのかもしれません。

父親が糖尿病でしたので
遺伝という可能性もありますね。



実生活に影響が出るようなら
さすがに治療すべきかと思いますが、
今のところ静観しようと思います。



私、

“食事制限”や“食事療法”

はやりたくありません。



仮に、

50歳から食事制限を初めて
80歳まで生きられるとしたら・・・

もし、
食事制限をしなかったら
70歳まで生きられるとしたら・・・

だったら食事制限はしたくありません。



味も素っ気も無い食事を3度3度取り、
酒も飲めず甘い物も食べられず、
我慢に我慢を重ねたとして、
それで得た70歳から80歳までの10年間、
何の楽しみが残るのでしょう。

その頃にはもう歯もボロボロでしょう。

内臓も消化器官も弱って
大食は出来ないと思います。

ビュッフェや焼肉食い放題に行っても
ろくに食べられないで退散するほかありません。



だったら元気なうちに
好きな物を食べ、好きな酒を飲み、
70歳までの人生を楽しみ抜きたいと考えます。



上にも書きましたが、
実生活に多大な障害が出ても困りますので
さすがに暴飲暴食は控えますし
糖分の取り過ぎには注意をしますよ。



末期の糖尿病だった父を見てますからね。



常に身体が怠く、
階段の上り下りがつらい。

末端神経が麻痺し、
コタツで寝ていてヒーターに
足が触っているのを気付かず、
やけどの跡が無数にありました。

かろうじて視力は最後まであったようです。

ほぼ寝たきり老人のような姿ですが、


・・まだ50代でした・・


私もあと数年で追い付く年齢です。



ああはなりたくはありません。



父は結局、
病死でも老衰死でもなく、
自死を選びましたので、
あのまま生きていたら
病状がどこまで進んでいたか不明です。



この先、自分がどれだけ元気でいられるか、
あと何年、好きな酒を飲んでいられるか、
あと何回、美味しい物に舌鼓を打てるか、
分かりかねますが、
せいぜい楽しんで生きたいと思います。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://binbougod.blog.fc2.com/tb.php/905-77a69e45
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック