fc2ブログ
貧乏神に愛されて
貯金なし、保険なし、資産なし、借金ありのどん底です。生まれたときから貧乏で、絶望的に金運が無い貧乏神様に愛された適応障害持ちの貧乏人(びと)のブログ
父の記憶
ふと気がつくと、
親父が亡くなった歳と同じ年齢まで
あと数年になった自分に
何とも言えない気分を感じる今日この頃。

親父は、今の私の歳と同じ年齢の頃、
酒と病気ですでに仕事が出来ない状態で
入退院を繰り返していました。

最後は自ら命を断ちましたので
正確には“寿命”というワケではないのですが、
重度の糖尿病であのまま闘病生活を続けていても
そんなに長くは生きられなかったと思います。



私が幼い頃は

「○○金属」

という小さな会社に勤めていましたが、
要は金属スクラップを扱うクズ鉄屋です。

何度か職場へ連れて行ってもらった記憶があるのですが
ろくに舗装もされていない場内には
うずたかく潰された自動車のスクラップが積み重ねられ、
そこかしこに機械油が染み出していました。

事務所とは名ばかりの小屋の中には
スポンジとスプリングが飛び出したソファー、
テーブルの上には漫画雑誌と灰皿、
そこが幼い私が見た

“父の職場”

でした。



以前も書いたと思いますが、
サザエさんを見て、
波平さんとマスオさんがスーツで会社に行っているのを見て、

「机に座って何か書いているのが“仕事”なの?」

という素朴な疑問を抱いたものでした。

私にとって親の仕事とは、
母のパートもそうですが、
自分の身体を動かして何か取扱商品を
どうこうするというものでしたから。



その後私が小学校高学年になる頃、
父は転職し、運送会社に勤め、
トラックのドライバーとなりました。

夜通し運転して九州一円を廻る運送便でした。

何度か同乗して鹿児島や宮崎へ
連れて行ってもらった記憶があります。

トラックの助手席で遠くまで行き、
荷物の積み降ろしの間もただ待ち続け、
終わったら帰ってくるだけの旅。

それでも自家用車が無い我が家で、
旅行や行楽と無縁だった私にとって
唯一の楽しい“旅行”でした。

私が中学に上がる頃には
父の病気が悪化して仕事を辞めました。



そう言えば、
父が無職になる前の事、
田舎暮らしで車が無いのは非常に不便ですので、
廃車寸前の軽自動車が我が家に来ました。

昔のクズ鉄屋のつてか
タダ同然で譲り受けた車でした。

私的には何かリッチな気分になった気がしました。

当時はすでにマイカーは当たり前の時代でしたけどね。

我が家の家電や生活環境は常に世間から
周回遅れの状態でした。



今から思うと、
親父の声や行動や日常の姿は記憶に残っていますが、
父の考え方や思想・好み・好きな料理や好きな政党など
内面的なことは何一つ知らない自分です。

本当に絆が希薄な親子だったんだと思います。




にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ

ブログランキング・にほんブログ村へ







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。


何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。

スポンサーサイト



コメント
コメント
私も父の事何も知りません。

宗教観、人生観、好きな事など内面的な事を何もしらないなとまうぞうさんのブログを見て思いました。

母が入院している時だと思うのですが、町のパン屋さんに連れて行ってくれてロケットパンという名称の魚肉を挟んだ揚げパンを買ってくれました。
よほど印象に残っているのかパン屋さんでそれがあればつい買ってしまいます。

普通の親ならパンぐらい買うのに滅多にない事だったので鮮明に覚えている思い出がロケットパン。

笑いがでてしまいます。
稀薄どころじゃないですね。

自分で命を絶つことも多分考えた事のない人だったと思います。
2017/11/15(水) 18:01:32 | URL | うーすけ #- [ 編集 ]
うーすけさん、こんにちは。
ほんとに、何気なく親父のことを思い出してたら、色々な行動や物質的な記憶はあるのに、“思い”や“想い”がまるっきり想像できませんでした。改めて「何だかなあ」と思った次第です。
このまま自分が歳を取ると、良い思い出も悪い思い出もごちゃまぜになって単なる思い出になってくれるのかな。
2017/11/15(水) 20:13:46 | URL | まうぞう #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://binbougod.blog.fc2.com/tb.php/924-d6e15ac1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック