今年の怒濤のゴールデンウィーク・レポをば。
まずは前半戦、4月の3連休。
■4月27日(金)
・深夜、愛車レクサス様で北部九州出発。
■4月28日(土)
・早朝、尾道着。
・尾道駅前のパン屋「リトルマーメイド」で朝食。
旨い。
・シャッターの閉まる商店街散策。
※ちなみにこの時点で、対岸の向島では、
刑務所から脱走した受刑者の捜索が行われていた。
後日のニュースによると、結果的には受刑者は
この時点では向島にはおらず広島市にいたらしい。
私らもこの後、何も知らず広島市を訪問した。
・「尾道頒布」訪問。
ここのバッグはいつか買いたい。
・有名な尾道ラーメンの店「紅華園」で昼食。
大行列。旨い。
・広島市へ移動。
嫁子ちゃん大好きな「ヴィレッジヴァンガード」
訪問のためショッピングモールを2軒はしご。
・山口県へ移動。
・なじみの居酒屋「楽処ふるさと」で夕食。
うちわエビのお造り最強!
フグ刺し絶品!
ノドグロニュウ麺激旨!
フグヒレ酒最高!
・山口市 泊
■4月29日(日)
・回転寿司「たかくら」で昼食。
地球上で最も旨い回転寿司と断言する。
・中国地方から自宅エリアを素通りして熊本県へ。
・熊本市内を散策。
・馬肉専門店「菅野屋」で夕食。
馬刺し、殺人的に旨い。
馬握り、昇天しそうなくらいに旨い。
馬しゃぶしゃぶ、言葉にならないくらい旨い。
・チョコレート&カクテルバー訪問。
チョコレートカクテル旨し。
モスコミュール旨し。
・日本酒バー訪問。
珍しい地酒多数。旨し。
・熊本市 泊
■4月30日(月)
・前日に、市内散策中、すれ違った一瞬、
見ず知らずの青年が発した一言、
「幸せのパンケーキ」
という言葉を頼りに検索。
嫁子ちゃんの旨い物センサー恐るべし。
・「幸せのパンケーキ」で昼食。
超絶ふわふわ。
朝早くから大行列も納得。
・帰宅。
黄金週間前半戦からすでに散財しまくり。
今回は美食の限りを尽くすことを決意。
自分への標語。
「値段は二の次!」
「次、来た時に・・・なら今行け!」
「本能に従え!」
「食べないで後悔するくらいなら
食べて散財して後悔しろ!」
うむ、満足也。







拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あなたの応援が貧乏神様打倒のエネルギーです。
よろしかったらクリックをお願いします。
何かしら感想を抱いて頂けたら是非【拍手】をお願いします。